| ポスター |
地底の森ミュージアムは旧石器時代を中心としたテーマパークですが、遺跡から当時の人々の生活を考察するのはおもしろい。
併せて展示されていたカオの考古学!土偶や埴輪のカオの表情や込められた想い?祈り??が神秘的、発展の過程とあわせて目を引きます。
人類の進化も興味深いですね、実際には気の長くなる作業を研究者の皆さんこなしていて大変でしょうけど、人類の謎解明というロマンあるお仕事と感じました。
考古学!こういう研究も楽しそう(←苦労を知らない)
| 地底の森ミュージアム |
| 2万年前の氷河期の世界 |
| 人類の進化 |
| 頭蓋骨の変化 |
| 土偶 |
| 土偶の説明 |
| 埴輪 |
| 埴輪の説明 |
| 復元された顔 |
(仙台生活613日)
0 件のコメント:
コメントを投稿