ページ

2016年10月31日月曜日

気仙沼らーめん

寒くなってきました。
気仙沼には気仙沼らーめんというものがあります。
めん八珍!元祖気仙沼らーめんのお店です。
しょうゆベースのスープにサンマのつみれとちじれ麺がよく合います。
ごちそうさまでした~!

外観
気仙沼らーめん













<Tip>
店       名 めん八珍
営業時間 11:00-22:00
住       所 気仙沼市田中前1-3-6
電話番号 0226-23-2448
URL https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040401/4003501/




2016年10月29日土曜日

国見温泉

絶対おすすめ!と教えていただきながらなかなか行けずにいた岩手県雫石町にある国見温泉。
念願の石塚旅館に宿泊です!

開業1804年
石塚旅館














秘湯として有名ながら、その立地条件(故に秘湯)などから今シーズンもほとんど諦めかけていましたが、日程調整がうまくゆき、雪がちらつく中、なんとか行くことができました。 

混浴の露天風呂
きれいなお湯


湯ノ花ダルマ

内湯





















エメラルドグリーンのお湯!!
これ、見た目がきれいなだけでなく、ものすごく体に効きます!もうぐったりでした。
降雪予報でキャンセルも多かったらしく、お風呂は貸し切り状態、湯ノ花ダルマも出現(笑)

ごはんも美味しいですね。
魚料理が多いのは意外でしたが、いずれもおいしくいただきました。

夜ご飯
絶妙な塩加減の塩焼き













いやー、お気に入りがまた1つ増えました。


秘湯を守る会の提灯
秘湯を守る会のお宿一覧












気仙沼から盛岡までの時間距離は仙台へ行くのとほぼ同じ。
来年は秋田駒ヶ岳のハイキングと併せてリピートしたいと思います。



2016年10月20日木曜日

唐桑漁協青年部に天皇杯!

平成28年度農林水産祭の受賞者一覧が先ほど発表され、水産部門で唐桑町浅海漁業協議会青年部(気仙沼市)が最高賞である天皇杯を受賞しました。

まことにおめでとうございます!


受賞した唐桑青年部の皆さん












「カキ養殖業を未来に繋げるために」と題した内容は、小学校との相互連携、そして地域の皆さんが一緒になって取り組んできた長年の成果で、カキ養殖やふるさとのすばらしさを認識できる、まさに「海と生きる」を体現してきた活動と言えます。

審査員の先生方にも高い評価をいただけましたこと、深く感謝申し上げます。
唐桑からの発信が波及し、各地域そして水産業の更なる発展に寄与することを心から祈念します。

繰り返しになりますが、おめでとうございます!
受賞者一覧
受賞理由書


















農林水産省のホームページ
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/bunsyo/161019.html

○(公財)日本農林漁業振興会のホームページ
http://www.affskk.jp/tennouhaitomatsure.htm



2016年10月19日水曜日

みやぎ「水産の日」(サンマ)

今月も第3水曜日、みやぎ「水産の日」がやってきました~。
今回のオススメは!サンマ(Pacific Saury)です。

サンマ












太平洋を広く回遊するサンマは光に集まる性質から、そのほとんどが光を使ったサンマ棒受網漁業により漁獲されます。

今の時期は三陸沖に漁場が形成されはじめ、まさに脂がのった旬の食べ時です!

栄養抜群の秋の味覚、ぜひお試しください。

リーフレット(表)
リーフレット(表)
















2016年10月16日日曜日

資本主義の未来

爆笑問題✖️資本主義
MONEY WORLD ーマネー・ワールドー資本主義の未来からのメモ書き。

すべての国は自国の開墾から始まり、足りなくなると外へと拡大してきた。
しかし、経済はすでに地球規模に達し、すでにフロンティアの限界(アリの巣状態)にきている。
世界にはこれ以上多くのフロンティアは残っていない

仮想貨幣:
2008年のリーマンショックは転換期
世界的な大企業の不正事件は危険な兆候の表れ、かなり注意すべき点
フォルクスワーゲンの不正など。

成長が限界に近づく中で、資本主義が経済や効率を追求するあまり行きすぎて弱肉強食の世界を作っている、いわばスーパー資本主義となり、システムが変質する状態に入っている

成長の余地はないのか?いや、ある。
鍵になるのは技術イノベーション。
電気の発明、エンジンの開発、そしてAI;人類の停滞を打ち破る
3Dプリンタ、自動運転

シェアリングエコノミー:消費と所有で成長したきたものを共有から新たな経済を生み出そうとする考え方。
例えば、タクシーのウーバーや宿泊・民宿のエアビーアンドビー(Airbnb)。

一方、シェアリングエコノミーが旧来の経済を壊している
例えばホテル業界など

シェアリングエコノミーは新たな資本主義の幕開けか?

技術革新によって世界は変わるが、急激な速さで進んできているところに歪みも生まれる。
軋轢のない形で、言わば、軟着陸が求められる。

AIでどんな仕事が失われるのか?
定型した事務職などどうなるぁ。

成長への挑戦はつづく。












2016年10月14日金曜日

日比野克彦×渡辺謙トークセッション

渡辺謙さんと日比野克彦さんによる「街にアートがやってくる、なんてどう?」と題したトークセッションが開催されました!
ポスター
来てます!

















日比野克彦さん:
・同じ者を見ても描くイメージは人それぞれに違う。
・すりあわせが必要で、イメージできることで共有できる
・事例:朝顔プロジェクト、全国に波及、気仙沼でも。

渡辺謙さん:
・その人の良さを引き出すときに影の部分に着目する。
・スクリーンに映る2次元の世界を3次元にするためには、その人が何が苦手なのかに着目する。
・事前に調べるし、その上で自分でも想像する。

菅原茂気仙沼市長:
・船にもいろんな顔がある。大漁で自信まんまんのオーラを出す船、寂しそうな船、サビもメンテナ
 ンスしていてきれいに色がつくサビもあり、よくわかる。
・すべてをきれいにする、コンクリートの無機質ななものではなく。

わくわくしてきた。
気仙沼、いいですね!

<Tip>
店       名 K-PORT
営業時間 10:00-19:00(L.O. 18:30)
住       所 気仙沼市港町1-3
電話番号 0226-25-9915
URL https://tabelog.com/miyagi/A0404/A040401/4014745/




2016年10月12日水曜日

魚谷屋さん

東京都中野にある宮城漁師酒場の魚谷屋さんにお邪魔しました。
おしゃれな店内にはオススメのメニューと宮城県魚市場のポスターが展示されています。

入り口
店内












もちろんすべて宮城県産!
そして、お魚に限らず宮城の郷土料理を提供してくれるところがまたうれしい。

さて、寒くなる季節の変わり目にはおでんが恋しくなります。
今日は漁師おでんをチョイス、季節に応じて変えるダシにはアナゴ出汁が使われてました。
お酒を飲めないのが辛いところ・・(泣)、宮城の地酒が多品種そろってます。

〆のご飯はアカモクご飯とあら汁で。
ご馳走様でした~、また来ます!

漁師おでん
         
              店主の魚谷さんとともに!