今日は公認スポーツ栄養士であり管理栄養士、国際武道大学でも教鞭をとる作田雅子さんを講師にお迎えして唐桑女性部と漁業士の2本立てで研修会をしました。
まずはつなかんを出発、カキ剥き場を見学です。
剥き子さんの早業には驚くばかりです。
|
つなかん |
|
カキ剥き場 |
JFみやぎ唐桑支所で研修会、「魚食の魅力再発見!」では、お弁当の日のお話など食育の重要性を感じながら涙して聞き入りました。
その後、アカザラガイの炊き込みご飯の調理と試食へ向かいます。
お姉さん方の熟練の腕前とチームワークはさすが!あっという間にできあがりなのです。
地元の味、本当においしいですね。
ごちそうさまでした!
今度は唐桑女性部の浜レシピを作りましょうね~。
|
研修の様子① |
|
研修の様子② |
|
調理中① |
|
調理中② |
|
小麦粉を付けた牡蠣 |
|
炊き込みご飯の素と生ひじき) |
|
牡蠣のおすましの準備 |
|
アカザラガイの炊き込みご飯完成 |
|
アカザラガイの炊き込みご飯 |
|
海藻サラダ |
|
牡蠣のおすまし |
|
完成 |
会場を移して県気仙沼合同庁舎へ。
漁業士の皆さんとの研修です。
作田先生には連続で、また宮城県水産振興協会の五十嵐先生にもお越しいただきました。
魚食普及と担い手育成はまさに今日的課題、漁業士の皆さんとともに活発な議論がなされました。
|
会場の様子 |
|
講演の様子① |
|
講演の様子② |
|
講演の様子③ |
夜の部は親交を深めながらの意見交換会。
気仙沼ならではのサメの箸置きがまたかわいいのです。
|
サメの箸置き |
0 件のコメント:
コメントを投稿