今年飾った日めくりカレンダーには毎日の言葉として故事ことわざ慣用句が記されている。
古きを求めて新しきを知る;10月分の31の言葉を見直してみる。
○四季風呂暦
10月 紅葉湯
山の木々が色づく季節。お風呂でも秋の趣を味わいたいもの。紅いもみじの葉をお湯に浮かべると、手軽に露天風呂の気分が楽しめる。リラックスできる入浴法のひとつ。
○日々の言葉
・人間万事塞翁が馬
・頭隠して尻隠さず
・海老で鯛を釣る
・案ずるより産むが易し
・一日の計は朝にあり
・志有る者は事意に成る
・我思う、故に我あり
・思い立ったが吉日
・弘法筆を選ばず
・目から鱗が落ちる
・知識は力なり
・始めが肝心
・若いときの苦労は買ってでもせよ
・知者は惑わず勇者は懼れず
・論より証拠
・病は気から
・早寝早起き病知らず
・今日は人の上、明日は我が身の上
・言うは易く行うは難し
・浅き川も深く渡れ
・門に入らば傘を脱げ
・予防は治療に勝る
・日に三度我が身を省みる
・子は産むも心は生まぬ
・大事は小事より起こる
・小さくとも針は呑まれぬ
・笑う顔に矢立たず
・冨は一生の宝、知は万代の宝
・災いを転じて福となす
・二兎を追う者は一兎をも得ず
・武士に二言はない
(仙台生活214日目)
0 件のコメント:
コメントを投稿