八瀬の山々の紅葉も始まり、7月頃に見た青々しかった田んぼも収穫が始まっています。
秋への移り変わりですね。
ヤッセコーヒー、あいかわらず心地よい空間です。
今朝のヤッセコーヒー |
収穫の始まった田んぼ |
家に帰り、論文執筆の続き。
データ解析終了、緒言から方法、結果の一部まで書き終える。
ふと気づけば今日10月10日は「まぐろの日」。
いつもの北かつまぐろ屋さんへ行くことに。
まぐろづくし丼が今日から10月24日まで特別価格で提供されていました~☆
メバチの赤身、メバチ中トロ、ホンマグロ中トロ、ミナミマグロ中トロ、ビンチョウ、赤ビンチョウそしてネギトロと豪華な盛り合わせ。
キハダはいないけれど、このようなマグロ勢揃いの丼を身近に気軽に食べられることはやはり恵まれているなぁと思います。
まぐろづくし丼 |
いただきます! |
ちなみに、まぐろの日の設定由来ですが、「まぐろをもっと食べていただきたい、まぐろへの理解を深めていただきたい」との思いで制定されていたようです。
10月10日と言うのは万葉集にちなんだとはお店のメニューから。
神亀3年(西暦726年)10月10日山部赤人は、この日、聖武天皇のお供をして明石地方を旅し、まぐろを獲って栄えているこの地を次のように詠みあげた。
やすみしし 我が大君の 神ながら
高知らせる 印南野の 邑美の原の荒たへの
藤井の浦に 鮪釣ると 海人舟騒ぎ
塩焼くと 人ぞさわにある 浦をよみ
うべも釣りはす浜をよみ うべも塩焼く
あり通ひ 見さくもくるし 清き浜
さて、一般社団法人 責任あるまぐろ漁業推進機構(OPRT)のパンフレットももらいましたが、こちらもおもしろいので一緒に掲載しておきましょう。
http://www.oprt.or.jp/top.html
① |
② |
③ |
④ |
食べてばかり、でも充実の気仙沼ライフ、気仙沼の底力をあらためて実感なのです。
さて、現実へ、論文へ戻りましょう。
まぐろの日 |
0 件のコメント:
コメントを投稿