ページ

2020年2月27日木曜日

ステマとサブスク

最近の用語からメモ;

①ステマ:ステルスマーケティング
 マーケティングの手法のうち、それが宣伝であると消費者に悟られないように宣伝を行うこと。ステルスマーケティングは、中立的な立場での批評を装ったり、当の商品と直接の利害関係がないファンの感想を装ったりして行われる。商品の特長の紹介や、評価システム上の評価をつり上げるなどの行為により、多くのユーザーの目に触れさせ、またユーザーの商品に対する印象を上げることが主な目的とされる。一般的にはモラルに反するとされる。ステルスマーケティングを行っていることが発覚すると、非難の対象となる場合が多い。
(引用:Weblio辞書|ステルスマーケティング)


②サブスク:サブスクリプション
 料金を支払うことによって、一ヶ月や一年などの一定期間サービスを使う「権利」を得られるビジネスモデルのこと。従来は、商品やサービスに対して対価を支払って「所有」することが主だった。「使用する権利」に対価が発生するため、サービスの提供者側は継続的な収入を得ることが可能になり、使用者側はいつでも解約可能でお得に無駄にものを増やすことない環境が実現するというメリットを得られるようになった。一度に高いお金を払ってもらうのではなく、継続しやすい安価な価格設定にすることで、企業側は安定した収入を得られるだけではなく、新たな顧客を獲得しやすくなるなどの利点がある。また利用者にとっても、常に最新のバージョンのソフトウェアを利用できたり、追加料金を払うことなく新しく追加されるコンテンツ(音楽や書籍など)を楽しむことができたりというメリットがある。一方で、利用者にとっては、自分には必要のないサービスが組み込まれていたり、使っていなくても支払いの必要が生じたりといったデメリットもある。
(引用:Weblio辞書|サブスクリプション)



(仙台生活1,049日)



0 件のコメント:

コメントを投稿