林道と言うだけって、道は狭いのですが、紅葉はじまる景色など良かったですよ~♪
1. 慈眼寺
自宅を出て立ち寄った慈眼寺は千日回峰業で知られる塩沼亮潤氏が開山したお寺。
毎月第1、第3日曜日には護摩祈祷・法話があるとのことで、朝から参拝者がいっぱいいらっしゃってました。
お寺に入ると凛とした空気が良いですね。
| 入り口 |
| 本堂 |
| 敷地内 |
| 満開の秋桜 |
慈眼寺ホームページ
http://www.jigenji.net/
2. 秋保マルシェ
慈眼寺さんの駐車場で秋保マルシェが開催されてました。
移動販売のガラポン珈琲さんで槌猫たまご焼きとケニアマサイの珈琲をいただきます。
たまご焼きも手回し焙煎機で淹れた珈琲もおいしかった~、また来ますね!
| ガラポン珈琲さん |
| 説明書き |
| 槌猫たまご焼き |
| ケニアマサイ |
3. 二口林道
狭い道を時速20km程度でごゆるりと。
山寺に出るまでにすれ違った車は5台でした。
もう少しして紅葉が綺麗になったらもっと混むのでしょうね。
あざやかな森林を浴びて、心洗われます(笑)
| 林道入り口 |
| 寄り道① |
| 寄り道② |
| 展望台から |
| 終点! |
4. 隠れ家262
山形県は天童市にある隠れ家262さんに来ました〜。
林道ドライブの後のハンバーグランチです。
名前に偽りなし(笑)ホント、目指さないと見つけることができません。
牛ひき肉のハンバーグと特製デミグラスソースがバッチリ決まっていておいしい。
お得においしくいただきました、ごちそうさまです!
| 外観 |
| 店内 |
| ランチメニュー |
| じゃがいものスープ |
| サラダ |
| ハンバーグ |
| 肉汁すごい! |
| スイーツ |
(仙台生活906日)
0 件のコメント:
コメントを投稿